基本を大切にすることを知る♡

”オリジナリティを出す難しさ”に
悩んでいたとき
とても信頼信用している方が
話してくれたこと


それは
基本の手法や技を
きっちり守り身につけてから
型を破り離れてみることで
自分らしさがみえてくるということ。

簡単にいうと

教えを守り型通り
型を破る
自分のスタイルを確立
独立してやっていく

というステップでしょうか。

この流れ「守破離」というそうです。

私は、
この「守破離」 趣味としての学びから
プロとしてやっていくことを決めた時から、
大切にしている言葉のひとつです🗒

仕事としてやっていくと決めたとき
180度立場が変わって
ワクワクもしたけれど
不安が押し寄せたのも事実です

やり始めてから思ったことは
この「守る」の部分が
1番時間がかかるということでした。

守破離の言葉が表す通り
独創性は大切ですが
いきなりオリジナリティを出そうとしても
なかなか出せないですよね😅

やはり物事には順序があって
段階的に進化していく、
そして常に初心忘れずが
大切ということです✨

歩み出した道はもちろん楽しいけれど
試行錯誤の毎日です😂

周りを見れば不安になることは日常茶飯事

でも私にできることから
コツコツと積み上げて
私のスタイル確立を
目指しているところです♡


これからも
皆さまの日常に彩りを添えられるよう
香り、植物の力をお伝えし、

ご自身が秘めている魅力を開花させ
憧れの自分へ導く

お手伝いをさせて
いただければ幸いです♡



こちらからシェアしていただけます
  • URLをコピーしました!