「香りで自己肯定感をあげる」自分を癒すための方法を知る♡

自己肯定感とはありのままの自分を愛すること
そして
愛される存在だと信じることです

実は、自己肯定感が高い人は 傷つきにくい強いメンタルを持っているわけではないそうです😌
私は聞いたときびっくりしました‼︎

むしろ 誰もが持っている「レジリエンス」を上手に発揮できる人なんですって‼︎
※レジリエンスとは、困難やストレスから立ち直る力のことだそうです


傷ついたり落ち込んだりするのは自然なこと
大切なのは、そこから日常に戻れるスピードで
つまり
自分なりの「復活方法」を知っているということ

私自身、この氣持ちの切り替えがとても苦手でした〜😂😂😂
でも、そんなときこそ香りの力が役立ちます

私はリフレッシュに良い香りやリラックスに良い香りはあると思っていますが
落ち込んだり周りの影響を受けすぎた時などは
結局自分の好きな香りが安心するので そこに落ち着いてしまうことが多いです🤭
好きな香りは「自分らしさ」を表現し、気分を高め安心感を与えるのでしょうねꕤ

自分にあう香り探しは、自分を知るプロセス
そして
自分の理想に近づける香りは、自己肯定感を高める一歩になり
自分らしさを表現する手段だと考えています🌱

「こうなりたい!」という理想の自分から連想される香りを纏うことで
自信に満ちた振る舞いが生まれます

自分にとっての香りを見つけることは
自己肯定感を高める大切な一歩になると感じます✨

ところで皆さま
好きな香りを見つけられていますか??

たくさんの精油を揃えるのは難しいとのお声も多く
じっくり香りを試してみたい方のために、私の持っている精油たちで香りを体験できる限定ワークショップを企画しようかなと考えています☺️✨

✔️香りが好きだけどアロマ難しそうと思う
✔️じっくりと好きな香りを探したい
✔️使ったことのない精油も試してみたい
✔️私と香りのお話をしたい

ひとつでも当てはまった方
ご質問や、こんなことあったらいいなーなどがあれば教えて欲しいので
公式ラインまたは、インスタグラムのDMに「🔑」と送ってください
私からメッセージお送りします♪

公式ラインのご登録はこちらをクリックしてくださいね😊

こちらからシェアしていただけます
  • URLをコピーしました!